アースデイ東京2013

企画

アースデイ・トークステージ ~地球時間~

今年のトークステージの共通のテーマは『地球のために今日からできることを探そう』。
それぞれの団体、ゲスト、そしてその場に集う参加者が、それぞれ自分たちの言葉で『今できること』 について語り合います。ワークショップ、トークセッション、そして参加者とのダイアローグ(対話)など多様なプログラムを通じて、東京で「地球」について考えアクションしましょう!

プログラム

4月20日(土)

11:00~11:45
学生の時にこそ動こう!誰だって活動出来るんだよ!!
関東近辺で活動している学生団体が集まります

Facebookイベントページ

学生任意団体 World Citizen Organization

今年のアースデイ東京のテーマである「今動こう!子どものために、未来のために」。学生生活は自分の行動で変わります!勉強、バイト、部活やサークル、また友達と遊んだりとやる事は沢山あると思います。そこに地球の為にと思って活動することを皆さんにも思って頂けたらと思います。大学生同士がどうしたら良いか考え話し合って、そして実行することは自分の重要な糧になると思います。今回はそのように活動している他の学生団体の方に声をかけて集まってもらいます!!皆で地球の為に何か出来ることを一緒に考えませんか?当日友達を誘ってきてください♪大人の方々も一緒に考えませんか?!

企画:学生任意団体 World Citizen Organization

13:00~13:45
なでしこ『地球』女子会2013
大塚紀子(鷹匠)・鈴木あやの(ドルフィンスイマー)•生姜塚理恵(BLUE BIRD代表)

Facebookイベントページ

BLUE BIRD

立場は違っても、同じ「地球」の姿を見て•感じて•考えてきた、日本の女性たち(=なでしこ)。そんな彼女たちが集まり、「地球」のこと、「世界の中の日本」のこと、「日本の女性」のことを語る「公開女子会」。彼女たちの話を通して、私たちが「地球のひとりのメンバー」として生きていくことの、新たな発見をして下さい。大反響いただきました昨年に引き続き、今年は「空・海」視点で、ゲストをお迎えしたトークショーを予定しています。

企画:BLUE BIRD

14:00~14:45
大地、いのちと繋がるWalk ~沖縄-富士山4000kmのWalk報告~
話し手:山田俊尚(7Generations Walk/SunDancer)
聞き手:松尾憙澄(BE-IN/Lovelink)

Facebookイベントページ

BE-IN/Lovelink

7Gウォークは2012年、沖縄から富士山まで約4000キロの歩き旅の中で、7世代先まで繋がる今を全身で感じてきました。その体験を報告し、対話しながら、未来へのビジョンをシェアします。<7GenerationsWalk>山田俊尚
 大地と風とその美を直接体感できるWalkには、アナタも参加できます。真のNative Americanの文化に興味あるかた、Walkに参加してみたい方、必見。<BE-IN>matsuo

企画:BE-IN/Lovelink

15:00~15:45
マナブカワル-参加型クイズ×自分と世界を変えるアクション-
国際青年環境NGO A SEED JAPAN

Facebookイベントページ

国際青年環境NGO A SEED JAPAN

企画説明文:実は知らないところで世界と結びついている私たち。誰かの暮らしを傷つけないために、何ができるでしょうか。「携帯電話を作るためにゴリラが傷ついている?」「チョコレートを食べることで、オランウータンの住みかを奪っている?」「私たちがペットボトルで買った水はどこからやってきた?」ナゾトキしながら、地球について一緒に考えましょう!

企画:国際青年環境NGO A SEED JAPAN国際青年環境NGO A SEED JAPAN・ケータイゴリラ

16:00~16:45
くらす幸せを農から学ぶ。「平勤休農大作戦!」
ハッタケンタローさん(種まき大作戦)・林良樹さん(アースアーティスト)・渡辺亮さん(NPO法人88)・竹本亮太郎さん(ハナムスビ&檜原村プロジェクト:東京都)・塩島由依子さん(しごと塾さいはら:山梨県)・大橋正人さん(谷戸田で学ぶ。農力向上大作戦!:神奈川県)

Facebookイベントページ

都市生活者の農力向上委員会

「半農半Xには憧れるけど、農作業ってやったことないし、田舎に住むって大変そう。」そんなあなたにお奨めするのが、平日の勤めは辞めずに休日は農を楽しむ「平勤休農」というライフスタイル。資源の浪費で成り立っている今の社会って、いつかは破綻するよね?と感じていたら、まず自分から「地球にやさしい生活」を心がけなきゃ。で、たどり着いた答えが「お金に頼らない幸せ」を農から学ぶこと。今までと は違う生き方に、無理なく一歩、踏み出せます。

企画:都市生活者の農力向上委員会

17:00~17:45
マイケルと一緒に、今日からできること。~マイケルふれあいステージ特別公演~
アースデイwithマイケル・マイケルやも

Facebookイベントページ

アースデイwithマイケル

マイケルジャクソンの歌とダンスでチャリティ活動を行うアースデイwithマイケルが、福島県の仮設住宅で続けているふれあいステージをライブでお届けするとともに、自分も楽しみながら地球のためにできることを提案する、放課後のクラブ活動です。

企画:アースデイwithマイケル

4月21日(日)

11:00~11:45
いのちを育む~今、お産の話をしよう!~
いとうえみこ(絵本作家 自然育児友の会)斎藤麻紀子(umiの家 お産ファシリテーター)園田正代(北極しろくま堂代表)

Facebookイベントページ

NPO法人自然育児友の会

あなたはどんなお産がしたいですか?お産なんてまだまだ先の話だと思っていませんか?人間も動物なのだから、本能にしたがっていればお産もすんなりといくはず…なのだけど、なかなかそうはいかないのが今のお産事情。お産はまだちょっと先のこと~なんて思っているあなたへ、都会でも地方でも産む場所がどんどん減ってきている今、ぜひ知っておいてほしい、お産のお話を聞いていきませんか?お産は、女性だけの問題でもありません。男性ももちろん参加OK! お待ちしています。

企画:NPO法人自然育児友の会

12:00~12:45
日本の大地と農業再生に麻を活用しよう!
赤星栄志(NPO法人ヘンプ製品普及協会理事)神澤則生(NPO法人トージバ)藤本ミツオ(鴨川自然王国)

NPO法人ヘンプ製品普及協会

東北の復興と福島の農業再生に麻を活用しようという提案をしています。昔から東北地域は寒いので綿花ができず、麻が生活に不可欠な地域でした。麻は、有機農業を支える農作物であると同時に衣食住・エネルギー・医療と様々な分野に活用することができます。現在、南相馬市を中心として大麻栽培特区の実現に向けて動き出しています。その現状報告と課題、私たちができることについて皆さんと考えていきたい。

企画:NPO法人ヘンプ製品普及協会

13:00~13:45
100%オーガニック」人と自然の関わりを学び体験する植物学校・プランツアカデミー
Rogier Uitenboogaartロギール・アウテンボーガルト(「かみこや」代表、手漉き和紙工芸家)渡邊高志(アーユルシード生活環境研究所・副代表、高知工科大学地域連携機構教授)

Facebookイベントページ

NPO法人アーユルシード生活環境研究所

ロギール・アウテンボーガルトさんは、1980年代に日本各地の手漉き和紙工房を視察した後、四万十川源流の檮原町で暮らすオランダ人・土佐の匠として、次の世代のために大切な紙の原料となる植物文化活動の輪を広げ続けています。そこでロギールさんと渡邊は,人と植物が関わる世界について学ぶ機会を皆さんに提供し,「人と自然の関わり」をテーマに優しい気持になる心豊かな暮らしを提案します。人は植物なしには生きていけないものです。

企画:NPO法人アーユルシード生活環境研究所

14:00~14:45
日本の森、東京の森を救おう!
菅原泉(東京農業大学森林総合科学科造林学研究室教授 )

シカ害を考える市民の会

森林は、生物多様性の維持に不可欠であるばかりか、二酸化炭素の吸収と酸素の供給、土壌や水源の保護など、多様な役割を担っています。ところが現在、日本は、特にシカが増えすぎたため、森林が崩壊しつつあります。森林の保全・育成に取り組まれている菅原泉先生に、現状や健全な森についてお話しいただきます。本来の森を取り戻すため、都市に住む私たちができることを一緒に探しませんか。シカの頭数調整だけでよいのでしょうか?

企画:シカ害を考える市民の会

15:00~15:45
-こどもの未来は地球の未来-
浅葉和子(浅葉和子デザイン教室/ASABAアートスクエア)子どもたち(浅葉和子デザイン教室)RUU RUU(100%PARADE、帽子デザイナー)三谷和之 (100%PARADE、パントマイム)

Facebookイベントページ

100%PARADE

ARTのチカラ!ココロを自由に表現し、本来の心を目覚めさせてくれるART!それは100%生きる喜びを実感し自分に自信が生じ、心を自然に還してくれる。言葉・習慣・国境を越えて、世界中の人々が愛しあえたら~戦争はおこらないでしょう。ARTを通して こども達の瞳がキラキラと輝くとき、地球の未来に希望も輝く!そんなこども達の目とココロからの発信を、対話しながら進めたいと企画しましたARTの時間です。

企画:企画団体:100%PARADE

16:00~16:45
『アースダイアログ』~地球サミット(RIO+20)報告とJAPAN VOICEの提言。参加型民主主義、グリーンエコノミー、市民の時代にむけて
谷崎テトラ(放送作家/ワールドシフトネットワーク・ジャパン代表)河内 聰雄(アースデイ東京理事)

地球が病んで動物たちが姿を消しはじめるときまさにそのときみんなを救うために虹の戦士たちがあらわれる…。北米先住民が信じつづけてきた最後の再生への物語があります。神話のなかで「虹」は、各部族の考え方や言葉や皮膚の色の違いを乗り越える、多様性のなかでの調和のシンボルとして描かれています。

生態系の危機、経済の危機、社会の危機を乗り越えるためにワールドシフト(持続可能な世界への文明転換)がもとめられています。世界の現状の認識、対立と不調和の現状から、対話と共生の次代へ。

放送作家でワールドシフトネットワーク・ジャパン代表の谷崎テトラと、アースデイ東京理事で様々な先住民の運動や平和運動、自然農の分野で活動をされてきた河内 聰雄が、「虹の戦士があらわれる時代の対話」と題してアースダイアログを展開します。

昨年、世界200カ国の首脳やNGOが集まり、リオデジャネイロでおこなわれた国連地球サミット(RIO+20)の取材報告と日本からのJAPAN VOICEの提言、そこから生まれた次代のキーワード、対話型民主主義、グリーンエコノミー、幸福の経済学など、市民の時代にむけてのさまざまな知恵について語ります。

ぜひご参加ください。

企画:一般社団法人ワールドシフトネットワーク・ジャパン、アースデイ東京アースダイアログプロジェクト

17:00~17:45
アースデイトークステージ・エンディング
アースデイ東京2013実行委員会