トークステージ
みんなのアースデイVideo message about Earth Day
アースデイに参加するみなさんやアースデイ東京とゆかりのある方々からのビデオメッセージをお送りします。
食の安全☆危機とコロナの深い関係って?!Food Safety ☆ The deep relationship between the toxin crisis and corona?!
ウィルスは、生命体の毒素排出機能から生まれるって、ご存じでしたか?人為ありかどうかはともあれ、ヒトと地球生命体が放った警告!そろそろ帰ろう!日本の国土が「発酵の楽園」だった懐かしの未来へ!
ニコルさん追悼~ポストコロナ生命の文明へ
C.W.ニコルさんの功績を振り返りながら、自然と人類の共存、そしてポストコロナの生命(いのち)について語り合います。(ワールドシフトフォーラム2020プレトーク)[登壇者] 野中ともよ×谷崎テトラ [モデレーター]廣岡輝【Zoom ミーティング】ID: 913 4319 9869 パスワード: 458193
ワンネスデイとは?What's onenessday.
ワンネスデイ実行委員会は、世界に向けて、ワンネス(ひとつ)を合言葉に、世界がひとつであることを皆さんとシェアしていきたいと考えています。ワンネスについて語り合います。
「禅」と「食」-食べることと生きること。“Zen & Food”-How We Live & Eat
禅の世界では、「食事」をとても大切な修行と考えます。「食べることは生きること」であり、「どう食べるか」が『どう生きるか』につながるからです。禅の食事観を通じて、日々の「食」を振り返ってみませんか?
自宅で誰でも出来る「いす坐禅」入門。Guide to “Chair Zazen” at Home
いつでも、どこでも、誰でも、気軽にできる「いす坐禅」を紹介します。こんな時だからこそ、穏やかな坐禅を体験して、カラダとココロの調和を味わってみませんか?
人と地球の健康のためにできること~食と種What we can do for the health
地球環境に優しく、健康的で安全な食の普及のために行動する研究者や世界のママさんたちの繋がり、種子を守ること、都会での豊かな自給自足とオーガニック和食給食の普及に取り組む方々をご紹介いたします。
カナッタサロン~わたしのジェンダー平等~Realization of Gender Equality
kanatta salonとは、株式会社Kanattaによる、自分と社会の未来を考えるマジメなエシカル女子会です。今回は""わたしのジェンダー平等""をテーマにお送りします。
誰も傷つけない生き方~福島事故後からWay of life that hurts no one
ローマ法王が来日し、被災地から呼びかけた核なき世界。法王とお話をされた方から福島原発事故後のいのちをかけた生活、いのちへ対する思い、平和な生き方、平和な世界とは何かを語って頂きます。
核兵器が終わる時代~希望のはじまりThe end of the nuclear weapons
ノーベル平和賞を受賞したI CANの歩み、核兵器時代の歴史、若者から始まり動き出した核兵器廃絶への希望の潮流、私たちにできることは何かをI CANとPeace Boatの国際運営委員の方から伺います。